借金はお金の引き寄せるエネルギーを邪魔します。
借金ありませんか?
私は200万円の借金をしたことがあります。
それはたった数千円の借金からだったのです。
借金が増えた理由とは?
わずか数千円から、雪だるま式に借金は増え、みるみる200万円になり、カードの限度額いっぱいにまで膨れ上がったのでした。
その結果、私は貯金など一円もできませんでした。
借金返済のため、重々しい気持ちを引きずっていました。私にはお金を稼ぐ能力もないし、お金を貯める力もないと思いこみ、その思いこみを証明するかのように借金は毎月毎月増え続けたのでした。
借金は借金を引き寄せ、貯金は貯金を引き寄せる
わずか数千円が200万円の借金になるとは最初は考えていませんでした。しかし、実際ちょっとの借金は複利で増え続けて行きました。私のお金に対するマイナスの考え方(お金を稼ぐ能力も貯める能力もない)も相まって。
私は、借金は借金を呼ぶという残酷な事実を身をもって体験しました。
一方。
貯金はその逆です。お金持ちの人たちは、「小銭を大切にすれば、大金はひとりでに貯まる」と考えています。
出ていくお金をできるだけ減らし、手元に一円でも多く残るようにした結果、お金がどんどん増え続けるようになっているようです。
スポンサーリンク
お金を引き寄せるためには、お金の使い方を工夫をする
お金持ちの人たちの話をよく聞くと最初からお金持ちだったわけではありません。彼らはお金の使い方を工夫していました。
できるだけムダなものにはお金を使わず、価値のあるものだけに使う。
これを徹底してやっていたようです。
ムダなものの代表的なものとして、「借金」を上げています。特にクレジットカードのリボ払いは絶対にやらないようです。
200万円の借金を返済した方法
最終的に私が200万円もの借金を返済できたのは、私は「お金を稼ぐ能力がある」と信じたからでした。
お金を稼ぐ能力なんてないと思いこんでいた私が、そう信じた原因は「追い込まれたから」です。
借金取りに追われたわけではありません。
ただ、どうしてもこれ以上借金を増やすと返済できないと言う危機感があったのです。
独身時代だったので、昼夜、がむしゃらに働きました。会社に朝の6時くらいに出勤して夜の12時前に帰る、という生活が続きました。
数字と結果に追われて、マシーンのように働きました。
借金を返済したあの数年間は、あの時だからできたようなもの。
今はとてもできません。
借金は二度としないと決めたのでした。
小銭から大金を呼び込むのは本当です。
その大金が、借金になるか、預貯金になるか。それは小銭が借金なのか預貯金なのかで決まります。
お金はすでにそこにあります。
あなたがお金持ちになるのを邪魔しているのはあなたのです。
「お金はこうして引き寄せる」マリ―クレールカーライル著より引用
スポンサーリンク