子どもだけでユニバーサルスタジオに行く??その時、親はどうするか?

先日水曜日くらい。子どもが学校から帰ってくるなり言いました。
「今週の土曜日、Aちゃんたちとユニバーサルスタジオ行くから良いかな??」

私は、「別に行くのはいいけど、誰かの親も一緒に付いていくの?」

子どもはごにょごにょ。

よくよく聞いてみると、親は誰も付いていかないらしい。

うちの子どもは小六。

子どもたちだけで行かせるわけにはいきません。

「ダメ」と言ったら、子どもは大騒ぎしてぎゃんぎゃん泣きました。

帰ってきた旦那は「いいじゃないか」と言うけど、何かあったら誰が責任を取るつもりなのか?誰も何も考えていないようで腹が立ちました。

 

一緒に行く子どもの事情

f:id:mayusachi:20161119210435j:image

一緒に行く子どもは、一人は今年九州から転校してきたばかりの子ども。もう一人は、おばあちゃんに育てられている子ども。

二人は元々学校での面識が無く、ラインでつながって今回の「子どもだけでユニバに行く」という計画を立てたようなのです。

うちからユニバまでは電車で一時間くらいだとはいえ、途中大阪駅に出るし、乗り換えもわかりにくいので子どもだけでたどり着けるとはとうてい思えません。

こういう事情があって、うちは「ダメだ」と言ったのに、子どもは断固として行くと言って聞きません。

とうとう私は根負けして、渋々ユニバまでの電車は私が付きそうという条件で行かせました(私も着いていった)。

案の定、何も調べていないし分かっていなかった

小学6年生って怖いです。本人たちは何でもできると思っているみたいですが全くできません。

現に、ユニバーサルスタジオジャパンに向かう電車の途中駅で乗車客がたくさん降りたら、子どもたちも一緒に降りるところでした。

更に大阪駅に降りたら、人がいっぱいで、どこにどう行ったら良いのか分からない様子。

「わけわからんわ~」

なんて言っていました。

大阪駅のホームは10ヶ所以上あるし、ユニバーサルシティ駅に向かう電車が到着するホームには、全く別の行き先の電車も止まります。

子どもだけで行くと言った子どもはちゃんと調べてきているはずたと思っていたら全然何もしていませんでした。

九州から転校してきた子はスマホを持っていて、「スマホがあるから大丈夫」なんてあっけらかんと言っていましたがあんまり役に立っておらず。
写真撮影用と動画閲覧用の暇つぶしに使っていました。

最寄り駅でも降りない

最寄りのユニバーサルシティ駅に到着したので、「降りるよ」と声をかけたら、「え?ここがそうなの??」ときょろきょろして驚いている様子。

やっぱり着いてきて良かったわと思いました。

それにしても、親御さんは怖くないのでしょうか?

それともうちが過保護なのか?

今回の「子どもだけでユニバーサルスタジオジャパンに行く」と誰が最初に言ったのか分かりませんが、うちの子には、
「親は子どもの責任を取る義務があるから勝手なことしないで」とキツく言っておきました。

この時代、何が起きてもおかしくありませんし。

例え電車で一時間しかかからない距離でも、危ないスポットってあります。

このような心配をしない親御さんの気持ちが全く分かりません。

子どもだけで遠出させる

そうは言ってもうちもそろそろ子どもを信頼して遠出させる時期に来たのかもしれません。

だけど、子どもが小学校のうちは、危険から守る最低限の責任もあります。

「何かあったら親だけでなくおじいちゃんやおばあちゃんなどみんなが悲しむからあんまり心配させないで」

と言うメッセージを子どもには今から伝えておいて、いざ本当に私たちの元から離れて暮らすようになっても、自分のことは大事にしてもらいたいと思いました。

子どもの心は確実に親から離れて独り立ちしたがっています。

順調に成長している証拠なのではありますが、親にとってはまだ手放しで子どもを遊びにやることはできません。

色んな経験や危険も成長には必要かもしれませんが、うちはせめて小学校卒業する日まで心配しながら親の目の届くところに置いておきたい。

子離れってとても寂しいものですが、盲導犬を一人前にするパピーワーカーだと思ってその日に備えて徐々に子離れの準備もしていこうと決めました。
 
 

3件のコメント

  1. うちは田舎なので、小学生は子供だけで校区外に遊びに行ってはいけない学校のルールがあります。そもそも子供だけで行ける遊び場がない…。あっても普段から乗り馴れてるならまだ許せますけどね、あとシャトルバスとか一本で目的地へ行けるのとか。高校に入ってからのがいいですね。高校以上でも女の子だと帰宅時間が遅いとまた心配だし。都会は商業施設まで簡単に出れて羨ましい反面、心配が多いですね。

  2. 愛子さん
    ブクマ&コメントをありがとうございました。そうなんですか!!日本でもそういうルールが欲しいですね。無頓着な親が多すぎで、多数意見が正しいみたいな風潮になっているのが問題ですね?

  3. YOUさん
    コメントをありがとうございます。学校のルールがあるのですね、羨ましいです。こちらはマンモス校なので親の自主性にまかせられているという状況です。これはとても問題ですね。乗り換えなしのルートならまだ安心ですが、やはり小学生は危なっかしいです。女子は今後ますます心配が増えてしまいますね。。。都会はどんな人がうろうろしているのか全く分かりませんからそれがとても不気味です?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です